白の塗り壁があるグレートーンなエクステリア 郡山市O様邸



施工前



施工前です。

新築の時点で、建物の基礎が高く立ち上がり
道路と玄関との高低差が目立ちました。





そして、その段差も解消して出来たエクステリアが

コチラです ↓


門まわり

白の塗り壁の門塀がある玄関まわりです。

ポストと表札を取り付けました。

アクセントに色の付いたガラスブロックで彩りました。



コンクリート駐車場

2台分の駐車スペース


シンプルに普通ブロックで土留めをし、2台分の駐車スペースを設けました。

コンクリートの駐車場にはひび割れ防止にインターロッキングブロックで目地切りをしました。



お庭への階段

建物まわり砂利敷き


お庭側から駐車場に行き来が出来るように階段を設けました。

建物のまわりには建物に雨の跳ね返りをおさえるように、

人の通れる幅分に砕石を敷きました。



門まわり

駐車場から玄関・門まわりです。

階段前にも車種によっては駐車も可能です。



コンクリートに手形

プランター置き場


記念の手形スタンプです。

いつまでも形として、思い出に残しておけますね。

階段のわきには、枕木風コンクリートの平板で台を設け、プランター置きに。

丁度その箇所に窓があるので、目隠しになります。



目隠しフェンス

道路側より。

玄関を開けると正面に道路があるので、

化粧ブロックとフェンスで土留めを兼ねた目隠しを設けました。



104

アプローチスロープ


目隠しの高さは、道路から約1.8m程あります。

玄関へのコンクリートスロープです。

家までの幅すべてをコンクリートにするのではなく、ブロックを積んで花壇を設けました。



樹木の目隠し

花壇に植えた樹木で、自然な目隠しです。

樹木は、一年中緑で葉が落ちない常緑樹です。



全景

もう一カ所の駐車スペースです。

どちらに停めても玄関へ行き来ができます。



化粧ブロック・階段蹴上:エスビック スマートC 色:ライトグレー

インターロッキングブロック(駐車場目地切):エスビック ロシェ・ナチュラル 色:グレー

枕木風コンクリート平板:東洋工業 ヴィンテージウッドペイブ 色:アンバー

フェンス:タカショー エバーアートフェンス センシア 横パネル 高さ1m 色:ステンカラー

塗り壁:四国化成 パレットクリームHG 色:406番色

ポスト:タカショー エバーアートウッド De-post 埋込タイプ 前入れ後取り出し
    ダイヤル錠仕様 色:ブラウンエボニー

表札:美濃クラフト ステンレス表札 シャイン SH-34

ガラスブロック:エスビック ガラスブロック・メタリックカラー 色:ピンク・ブルー


ソヨゴ 高さ2.5m 株立 / マホニアコンヒューサ 高さ0.6