施工実績
Works
芝張りとタイル貼りが魅せる庭まわり 郡山市 О様邸
郡山市内のお庭まわりとカーポート・バイク倉庫の設置工事です。
手付かずだったお庭を、『 天然芝張りでワンちゃんも走り回れる広場のようなお庭にしたい… 』
そうお声を頂き、ご提案・工事をさせていただきました。


左の写真は、施工前のお庭まわりです。
全面を芝生にはせず、舗装した面も織り交ぜた、広々としたお庭まわりが出来ました。
全面を芝生にはせず、舗装した面も織り交ぜた、広々としたお庭まわりが出来ました。


舗装面の施工前です。一部、コンクリート舗装が既存でありました。(左の写真)
お家からお庭に行き来がしやすいよう、建物側に舗装面を配置しました。
既存のコンクリートには、ローラーで塗れる舗装材で
石積み模様のパターン目地を使用して塗っていきました。
※こちらで使用した塗る舗装材は・・・
四国化成 の ラクランHG という商品で、色は 標準色 145 です。
お家からお庭に行き来がしやすいよう、建物側に舗装面を配置しました。
既存のコンクリートには、ローラーで塗れる舗装材で
石積み模様のパターン目地を使用して塗っていきました。
※こちらで使用した塗る舗装材は・・・
四国化成 の ラクランHG という商品で、色は 標準色 145 です。

天然芝とテラスの縁切りには、地先境界ブロックを使用しました。
また、砂利の目地で雨水等の排水スペースを設けました。
タイル貼りは、300×600の大きさでダイナミックに仕上げました。
※こちらで使用したタイルは ・・・ タカショー の セラレバンテ という商品で、色は ブラック です。
また、砂利の目地で雨水等の排水スペースを設けました。
タイル貼りは、300×600の大きさでダイナミックに仕上げました。
※こちらで使用したタイルは ・・・ タカショー の セラレバンテ という商品で、色は ブラック です。


庭まわりの施工前です。(左の写真)
天然芝を張ったスペースには、既存であった樹木も利用した植栽で立体感を演出し、
落葉樹・常緑樹…四季ごとに楽しめる樹木を配置しました。
※こちらで使用した樹木は ・・・ ヤマボウシ (株立) 、シラカシ ( 株立 ) 、アオダモ ( 株立・単幹 ) です。
天然芝を張ったスペースには、既存であった樹木も利用した植栽で立体感を演出し、
落葉樹・常緑樹…四季ごとに楽しめる樹木を配置しました。
※こちらで使用した樹木は ・・・ ヤマボウシ (株立) 、シラカシ ( 株立 ) 、アオダモ ( 株立・単幹 ) です。

カーポートをフレームに、庭まわりを映した1枚です。
ワンちゃんものびのびと駆け回れるお庭になりました。
ワンちゃんものびのびと駆け回れるお庭になりました。