郡山市内にてお庭の工事をしました。
工事内容は
◆割栗石敷き ◆ガビオーネ設置 ◆植栽
道路側のスペースです。
こちらに、割栗石を敷樹木を植えました。
樹木は「アオダモ」「マホニアコンヒューサ」です。
既存の雰囲気に合わせて割栗石を敷きましたので調和がとれました。
また、以前は丸見えだった量水器ボックスなど程よくかくれています。
道路側スペースの施工前です。
施工前はそのまま土の状態でした。
こちらは、内側のスペースです。
道路側と同じように、割栗石を敷き植栽をしました。
隣地境界には「ガビオーネ」を設置しました。
「ガビオーネ」とは鉄製のワイヤー、メッシュ状の籠に石を詰め込み、石積みのようなオブジェです。
「ガビオン」「蛇篭(じゃかご)」ともいわれています。
程よい目隠しにもなりますし、敷いた割栗石と同じ素材の石を詰め込んでいるので調和がとれました。
石だけではなく、植栽もポイントになっています。
内側スペースの施工前です。
以前はお隣の建物の窓が近くにありましたが、目隠しなど無い状態でした。