石積みと型枠ブロックで土留めした駐車場 郡山市S様邸
お庭を削って、新しく駐車場を設けました。
歩道と庭までの高低差がかなりありましたが、
型枠ブロックと自然石の石積みで土留めをしました。
目地切りに伸縮目地を用いた、
3台分のコンクリート駐車場ができました。


施工前。
高い擁壁があり、
高木が生い茂っていました。
高い擁壁があり、
高木が生い茂っていました。



型枠ブロックと自然石の石積みで土留めをして駐車場ができました。

3台分のゆったりとしたコンクリートの駐車場です。


施工前。
出入りの際に邪魔になる
バス停と歩車道ブロックがあります。
出入りの際に邪魔になる
バス停と歩車道ブロックがあります。



お庭を削って駐車スペースができました。
役所などに申請書を出して許可をもらい、車の出入り部分の歩車道ブロックを撤去・再設置し、
バス停も邪魔にならないところに移動しました。
役所などに申請書を出して許可をもらい、車の出入り部分の歩車道ブロックを撤去・再設置し、
バス停も邪魔にならないところに移動しました。

大中小さまざまな自然石で積んだ石積みです。
型枠ブロックは、1本のスリットにより
数種類のサイズのブロックを組積しているように見えるのが特長の素材のものを使用しました。
型枠ブロックは、1本のスリットにより
数種類のサイズのブロックを組積しているように見えるのが特長の素材のものを使用しました。