芝生と角がないコンクリートが優しい印象を与えるお庭 田村市S様邸

施工前のお庭です。
300角平板のアプローチとウッドデッキのある
広いお庭です。

丸みを帯びた、
柔らかな印象のコンクリートのステップが芝生のお庭の中でアプローチと園路の役割を果たしています。
芝生との相性がピッタリですね。


乱張り石調のインターロッキングブロックのテラスです。縁はレンガで留めました。
夏にバーベキューが楽しめるスペースです。
テラスから物置までは、天然枕木とコンクリート平板の園路が導きます。
インターロッキングブロック(ILB)テラス:マチダ ティーナ ベージュ
レンガ縁石:エスビック ロイヤルパイン・ブリック パインイエロー

ここからアプローチのはじまりです。
中間にあるコンクリート平板サークルが分岐点となっています。
平板サークル:エスビック アクシア・サークル ライムイエロー

玄関まわりです。
ピンコロで縁取った中は自然石乱貼りになっています。
そこから左へ延びるテラスは、既存であった平板を再利用して施したものです。
乱張り:メイクランド エルドラドクォーツ乱形 イエロー
ピンコロ:メイクランド アーバングラニット ピンコロ さくら