スタッフブログ
|
郡山市のエクステリア・外構工事の事なら環境緑建にお任せください。
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
植物の種類と分類
2017年4月14日
|カテゴリー 「
植栽についてのワンポイントアドバイス
」
植物はリラックス効果だけでなく、葉からの蒸散化作用で空気を冷やして温暖化を抑制したり、心理的にも良いなど、有形・無形の効果をたくさんもっています。
そして植物には、それぞれさまざまな特性をもち、
多種多様な品種と種類があります。
一般には園芸的な分類がされ、草花・樹木それぞれについて生体による分類となります。
・草花:1年草、多年草、球根
・樹木:モミジ、カエデなどの落葉広葉樹、クスノキ、ヤマモモなどの常緑広葉
ガーデンの植栽は用途により分類することができます。
・グランドカバー(地被):芝、ヒメイワダレソウなど
・下草:ローズマリー、ミントなどのハーブ類など
・低木:アオキ、アベリアなど
・中木:シルバープリペッド、マサキなど
・ツル性植物:ヘデラなど
・高木:シマトネリコ、ソヨゴなど
見本庭園がリニューアルしました!
2017年4月7日
|カテゴリー 「
スタッフブログ
」
当社の入り口わきの箱庭部見本庭園が新しくリニューアル致しました!
大きな景石も使い、純和風の仕上がりになりました。
石の存在感に私、はじめて見たときハッ!となりました
水鉢がありますよ。随時水がはってあります。
何かいないかなーとのぞきたくなりますね
道路・歩道沿いなので、是非、当社に来社されずともお気軽にご覧下さい。
是非、水鉢をのぞいてみてください。たまに何かいるかもしれません・・・
スタッフブログ
植栽についてのワンポイントアドバイス
施工実績更新しました ~梁のない水平ラインが美しいスタイリッシュなカーポートのある外構~
施工実績更新しました ~駐車場拡張と玄関まわりのエクステリアリフォーム~
施工実績更新しました ~アプローチにアクセントのあるエクステリア~
施工実績更新しました ~サークル花壇の映えるお庭~
施工実績更新しました ~広々とした駐車場とお庭のあるエクステリア~
施工実績を更新しました
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
新年あけましておめでとうございます
※年末年始の休業日のご案内※
「aruku」に掲載されました!
2023年5月(6)
2023年4月(1)
お知らせ
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
リンク集
サイトマップ